人との付き合いを大切にして生まれたジャム 今回ご紹介するのは「奥本農園」です。 標高約700mの東御市八重原にある「芸術むら公園」にほど近い場所に、奥本農園はありま…
みなさま、はじめまして!長野県東御市のふるさと納税担当です。 「えっ?何市?」「とうおんし?」「ひがし・・・?」と思った方がたくさんいると思います。 東御市は難…
今年の4月から東御市に住んでいます。 ゆるっとうみ発信隊の小林です。 東御市に移住した方に話を聞くと…… 「日当たりがいい」 「買い物には困らないよね」 「都心か…
夜に東御中央公園を散歩するのが日課となっています。東御中央公園は東御市民にとってオアシスのような公園で、春になると桜が満開になりお花見には最適なんですよね。 公…
市内で6次産業化に取り組む事業者の皆さんや、そこから生み出される商品やサービス、市の特産品などの情報をお届けするシリーズです。 ~6次産業化とは~ 農林漁業者が生…
夏本番!東御市も連日30度を超える日が続き、1日の終わりに飲むビールが格別に美味しい季節になりました。 東御市でビールといえば、国内外のコンテストで受賞歴多数のOH…